登場人物コメント
青字は未登場人物(4年かけてやっと残り3名)、緑色は死亡者(増えてます)
00 嶋重宣 | (支給なし) | 76年組で一番影が薄かったんだよ。すまんよ。 |
0 木村拓也 | トカレフTT-30 | 何となく人情味あふれる選手なのでいい死に方をさせてやりたかった(死に方かよ!)。 |
1 前田智徳 | レミントンM31RS | 最後まで金本と迷ったが最後は個人的ファソ度合いで決定した(w。後の構想を考えたときに、この選択は間違っていなかったと思えるようになった。 |
2 東出輝裕 | カマ | 光子役、即決(w 主人公より先に決めましたが、何か? |
4 兵動秀治 | ナイフ | 東出に殺される役、と考えまず真っ先に浮かんだのがウだった。 |
5 町田康嗣郎 | 金属バット | ツープラトン。 |
6 浅井樹 | スミスアンドウエスンM19・357マグナム | ツープラトンその2。 |
7 野村謙二郎 | レミントンM870 | その熱血ぶりで駆け回ってほしいチームリーダー。野村をどう絡んでくるかがこれからのポイントになってくるであろう。オリジナル。 |
9 緒方孝市 | 達川のサイン入りボール | 原作で当てはまる役が見つからなかった。桐山役は似合うかもしれん。 |
10 金本知憲 | イングラムM10サブマシンガン (刃物、高橋の手榴弾) |
新井のサポート役(川田役)になるという予想が大半だったろうが、自分はひねくれ者なんで、そんな面白くないことさせるわけない。 |
11 横松寿一 | (不明) | 初めて登場する時にはもうクビになってるなんてw |
12 河野昌人 | ボウガン | いかにも悪役顔。 |
13 菊地原毅 | 水鉄砲 | 川口和久『反逆の左腕』を読んだ直後に書いたからその本の川口像とだぶってます。 |
14 澤崎俊和 | 両刃のナイフ | ある意味光子以上のハマリ役(w |
15 黒田博樹 | アイスピック | 死ぬにしても残るにしても、カコ(・∀・)イイ!!役を当てはめてやりたかった。 |
16 山内泰幸 | (不明) | 初めて登場する時にはもうコーチになってるなんてw |
17 鶴田泰 | コルト・ハイウェイパトロールマン38口径 | 特にどういう役にしようとか考えなかった分適当に当てはめた感じ。影が薄い…。 |
18 佐々岡真司 | 首輪探知機 | 黒田との話で絶対出てきてほしかった。結局エースなのだ。 |
19 長谷川昌幸 | シグ・ザウエルP230 | もうちょっと活躍させてもよかったかな…スマソ。 |
21 遠藤竜志 | (不明) | 河野と新井の間にいる選手の中で一番やられそうだったんが君だったんだ(w |
22 高橋建 | 手榴弾2個 | やっぱりここでも(・∀・)イイ!!人だろう。 |
23 横山竜士 | ダーツセット | 広島家でも絡んでる人とまた一緒になっちまったねえ。イメージ的にあわせやすいのか? |
24 河内貴哉 | フォーク | 「守ってやりたい存在」のレス、たしかにその通り。結局守られる役だし。 |
25 新井貴浩 | ナイフ | こいつしかおらんかな、という感じ。 |
26 廣瀬純 | ナタ | 凶器が一番似合う選手だと思いますが、何か?しかし悲惨な死に方だ。 |
27 木村一喜 | ダイナマイト | 意外に人物像がつかみきれなくて苦労した。 |
28 瀬戸輝信 | スミスアンドウエスンチーフスペシャル38口径 | 最後までやなやつで終わってもらった。 |
29 小林幹英 | (不明) | どうしてもどこか成功しなさそうなイメージがあるんだよ、君は。(と書いた時はまさか玉木の後を継ぐ中継ぎエースになるとは思っていなかった) |
30 玉木重雄 | (不明) | しっかり者の(・∀・)イイ!!人という印象だけで決定。この人の配役は影響が大きい。 |
32 西山秀二 | ||
34 田中由基 | 防弾チョッキ | なんか卑屈そうなんだよな、顔が。それだけでこの役になった(w |
35 松本奉文 | 火炎瓶 | いい人そうなんでつい…。 |
36 佐竹健太 | (不明) | |
37 岡上和典 | (不明、苫米地の357マグナムリボルバー使用) | いやあ、この話で1番書くの楽しい。狂気。膝の手術をどう誤魔化すか…。オリジナル。02年の使われ方を見て、話が書けるような気がしてきた。よかった。 |
38 朝山東洋 | 包丁 | 実は倒れたまま死ぬはずだったんだけど、書き直しにより復活。どう扱おうか。 |
39 小山田保裕 | (不明) | |
40 倉義和 | (不明) | 書き終えて気づいた。倉ヲタに怒られる。 |
41 森笠繁 | スミスアンドウエスンM29・44マグナム | 新井の相棒にした理由は特になし。しいて言うなら、76年組で一番都合よく動かせそうだったから。 |
44 福地寿樹 | ヌンチャク | 逃げても追いつかれる、という台詞?の所で、誰にでも追いつきそうな足の持ち主は福地しかいないと思って。しかし悪役だ。 |
50 栗原健太 | 拳銃 | 本当は君の役はお鏡タンに担ってもらうはずだったんだよ(w |
51 末永真史 | (不明) | 顔の綺麗さだけだったら光子役適任なんだが、1軍にいないぶん他の選手と話があわせづらかった。 |
52 玉山健太 | 鍋の蓋 | 素直そうなやつだ。おかげでスムーズに話が書けた(w |
53 林昌樹 | (不明) | 正直、よく知らないのでどういう役にしていいのかわからなかった。テニスしか印象なし。…あがってきたんなら1試合ぐらい投げい!ますますどんな奴かわからん。 |
54 苫米地鉄人 | 357マグナムリボルバー | 玉山とベストコンビ。実際仲いいのかどうか知らんが。 |
56 田村彰啓 | (不明) | どんなやつか正直知らんねん。 |
57 甲斐雅人 | (不明) | ウヒョスレでは人気なんだが出番なしで終わらせてもうた。 |
58 長崎元 | ワルサーPPK | 田村彰のコメントに同じ。 |
60 田村恵 | バール | 理論固めしまくって、けどそれだけでおわりそうなやつだ、こいつは。 |
63 鈴衛佑規 | 木製の棒 | ヘルメットって光はねかえしそうなもんだから、かぶってるのわかると思うんだが。 |
64 井生崇光 | 赤ヘル・ピコピコハンマー | 書いたはいいが、今後どうしようか全く考えていない。<考えたらあっという間に消えてもうた。 |
65 石橋尚登 | ハイスタンダード22口径二連発デリンジャー | 顔だけであてはめたよ(w |
66 矢野修平 | コルト・ガバメント45口径 | 女々しいからなかなかピッタリだと思う。 |
67 酒井大輔 | 錆びた短刀 | 意外にゴリ系の顔で、キレたら怖いと思うんですが。 |
68 広池浩司 | ベレッタ92F | このチームでこれができる人は広池しかいないような気がした。 |
71 松原誠 | (厳島神社待機) | まだ影は薄いけど色々やらかしてもらいたい人物ナンバーワン。きっと嘆いてるんだろうなあ、「松原家の名を…」って(w |
73 北別府学 | (厳島神社待機) | 物静かに何かをやってくれそうだけど。 |
74 達川光男 | (厳島神社待機) | 坂持役は達川しかおらんやろ(w |
-- 大下剛史 | 2日目時点のゲーム資料 | まさかこの人がからむとは思わなかったでしょう。溺愛東出が殺戮を繰り返してるし、何とかとめてやってくれ。 |
-- 三村敏之 | この人はなぜあんなに(一軍監督として)ウヒョスレで評価されてるのかわからん。滅茶苦茶な投手起用っぷりは今とかわらん。それはこの話の三村によれば「旬を味わう」なんですが、一番嫌な部分だ。 | |